Manager
マネージャー
.jpeg)
マネージャーは、複数の施設を統括する上級管理職です。主な役割は、各施設の運営状況の把握と改善、経営戦略の立案と実行、人材育成、財務管理です。具体的な業務内容には、各施設の収支分析、サービス品質の評価と向上策の提案、スタッフ教育プログラムの策定、行政との折衝、新規事業の企画などが含まれます。また、施設間の連携強化や業務の標準化を図り、法人全体の効率性と収益性の向上に努めます。
.jpeg)
Staff Interview
スタッフインタビュー
チャレンジする意欲を大切にしてくれる職場で、生活相談員からマネージャーへのキャリアアップを実現!
マネージャー
田中 誠
TANAKA MAKOTO
2019年入社
.jpeg)
40歳の節目に生まれ育った長岡へUターン
20年以上従事した介護業界での新たな挑戦
太陽メディケアサービスに入社したきっかけを教えてください。
元々、大学進学を機に住んでいた横浜で約20年間生活をしていたんです。横浜で結婚して、子供にも恵まれて家族で生活していましたが、両親に「いつかは長岡に戻ってくる」と約束をしていたこともあり、40歳の節目に生まれ育った長岡に戻ってきました。
大学卒業後はサラリーマンも経験したのですが、祖父の介護がきっかけで介護職に興味を持ち、ホームヘルパーの資格を取得しました。そこから23年間ずっと介護職に従事しています。
長岡に戻るときには介護職以外への転職も考えましたが、「やっぱり自分には介護職しかない」と思い、地元長岡に根付いた施設を多く運営している太陽メディケアサービスに応募しました。他にもう1社面接を受けたのですが、太陽メディケアサービスに決めたきっかけは、他にないような斬新な取り組みを多くやっている点に魅力を感じたというところが一番ですね。
普段はどのようなお仕事をしていますか。
施設全体の管理がわたしの主な役割です。主に、職員の管理や入居される方の見学・契約対応等を行っています。今は施設のことだけでなく、会社全体の取り組みにも携わらせてもらっています。
.jpeg)
会社が職員を全力サポート
チャレンジ意欲さえあれば何歳からでも成長できる職場環境
自ら「生活相談員からマネージャーになりたい」と志望したのですか?
はい、自分で志望しました。これまで働いていた会社は小規模なところが多く、なかなか管理職に挑戦できるような環境ではなかったんです。ただずっと管理業務をやってみたいという気持ちはあって、「この会社なら挑戦できそう」と思い、手を挙げました。
キャリアアップしやすい環境が整っているのは、この会社の良いところですね。「チャレンジしたい」と言えば、まずはその挑戦意欲を買ってくれます。そして評価基準に基づいて、たとえ至らない点がある人に対してもどうすればキャリアアップできるかを考えて、会社が全面的にサポートしてくれる環境です。管理業務が未経験なわたしでも、安心して挑戦できました。
キャリアアップを目指す方が安心して挑戦できるサポート体制について教えてください。
色々ある中でも特にいいなと思うのは、定期的に開催されている社内勉強会や研修会です。そこには介護士や看護師といった現場スタッフも参加し、普段触れられないような会社の考えや経営について学べます。
元々キャリアアップに興味がある職員はもちろん、勉強会や研修会の参加を機にリーダーや管理者を目指す職員もいます。全く経験がなくても「とにかく挑戦してみたい!」という意欲があれば、会社からさまざまなサポートを受けながらキャリアアップを目指せる体制が整っているのが魅力ですね。
.jpeg)
常に成長し続けたい人にぴったりのサポート体制
ぜひ一歩踏み出してみませんか?
実際にマネージャーとして管理業務を担当してみてどうですか?
やりがいや楽しいと感じることを教えてください。
いち生活相談員だったときには分からなかった会社の取り組みや考え方が分かり、視野が広がりました。
入居されている方が安全安心に過ごせるように改善活動を行うのが大前提にある中で、やっぱり働く職員を大切にしたいと思っています。日頃からどうやったら職員がやりがいをもって働けるかを考えて働いているため、職員面談の時に「田中さんがマネージャーで良かった」と言ってくれる職員がいるとすごく嬉しいですし、やりがいを感じます。
他にも、自分が施設の管理を外れることになった時、利用者の方のご家族やケアマネージャーさんから「田中さんがいなくなると寂しいです」と言ってもらえて、頼ってもらえていたんだな…と嬉しい気持ちになりました。
最後に、求職者へのメッセージをお願いします。
介護職に興味があって挑戦意欲がある人は、ぜひ当社で一緒に挑戦してみませんか?挑戦できる環境が整っており、挑戦したい人にはとことん寄り添ってサポートします。未経験の方でも、まずは第一歩踏み出していただけたら嬉しいです。
.jpeg)
Recruitment Details
募集要項
(1)応募資格 | 特になし |
(2)雇用形態 | 正社員 |
(3)契約期間 | 期間の定めなし |
(4)試用期間 | 試用期間あり(原則として3カ月) |
(5)業務内容 | 相談窓口・行政対応・施設運営などのマネジメント業務 |
(6)勤務地 | 長岡市内(4施設・3~4キロ圏内) |
(7)給与 | 基本給:250,000円 |
(8)昇給 | 年1回(7月) |
(9)賞与 | 年2回(7月・12月)※2024年度実績 |
(10)各種手当 | 皆勤手当:5,000円 |
(11)勤務 | 8:30~17:30 *状況によって現場兼務あり(介護職員の勤務参照) |
(12)休日・休暇など | 年間115日(シフト制)*月21日勤務 |
(13)教育・研修 | ・社内研修(法定研修および選択式研修)制度あり ・入職後1ヶ月・3ヶ月・半年・1年ごとの定期面談あり ・進捗を確認するための業務チェックリストあり ・幹部研修会(月1回) |
(14)その他 | 各種社会保険(健康保険・雇用保険・源泉税) |

介護業界で
働きたい方へ
以下のエントリーフォームから履歴書をご送付いただき
「求人に応募する」よりエントリーしてください。